インフルエンザワクチンについて(接種を希望される方は、必ずお読みください)
2025.9.3
今シーズンのインフルエンザワクチンを、10月1日から接種開始いたします。
接種日時は月曜日、水曜日、金曜日の16:00~16:50です。その前後の時間は通常の診療をしていますので、
必ずその時間内にご来院ください。
最終接種日は12月26日を予定しています。13歳未満の方は2週~4週(4週が望ましい)あけて2回接種が必要に
なりますので、早めの予約をお願いいたします。
予約の受付はインターネット予約のみで、9月17日より予約可能となります。
料金は、13歳以上の方および13歳未満の方の1回目接種と、1回目を他院で接種された方の2回目接種は3500円、
13歳未満の方の2回目接種で、かつ1回目を当院で接種された方のみ3000円となります。
13歳以上で2回目の接種を希望される方は、一律3500円となります。
インフルエンザワクチンの他のワクチンとの同時接種は行っておりません。
また、ワクチン接種時に他の症状の診察や薬の処方も一切できません。例え保湿剤の処方だけであっても、
処方箋の発行や会計に人手と時間がかかり、他の多くの患者様の待ち時間が長くなってしまいますので、
くれぐれもご遠慮ください。
当院では従来の注射のワクチンのみで、点鼻ワクチンは行っておりません。
ワクチンの予診票は、事前に当院に取りに来ていただくか、またはホームページ(9月中に本ページに添付予定です)
からダウンロードしていただき、ご記入いただいた上でご来院ください。
普段当院で診療を受けているお子さんを対象としたワクチン接種ですので、それ以外の方は普段かかっている
医療機関での接種をお願いいたします。
当院に受診歴のない方はインターネット予約も受け付けができません。電話をいただいても対応できませんし、
その際にスタッフへの暴言ととれる発言があったり、長時間電話を続けるなどの業務妨害があれば、然るべき
法的処置をとります。
(当地へ引っ越して来られたばかりで、まだかかりつけの医療機関がないお子さんは、それを証明できる
お薬手帳や母子手帳を持参していただければ、受診歴がなくても対応いたします。)
成人の方は、普段当院にかかっているお子さんのご両親が、お子さんと一緒に接種を希望される場合に限り、
基礎疾患がない50歳未満の方であれば対応いたします。
妊娠中の方は、上記条件に該当し、かつ主治医の先生のワクチン接種許可がある場合に限り対応いたします。
成人の方のみでの接種は、ご予約いただいて来院されても接種はできませんので、ご了承ください。
院長